01 7月

白いラベンダー

翠の窓vol.155

白いラベンダー155-1

白いラベンダーが咲いているラベンダー園があると聞いたのは、1年前のことでした。残念なことにシーズンが終わったばかりという時期でしたので、それから1年待って、今日やっと白いラベンダーを見ることができました。

紫色のイングリッシュラベンダーが広がるラベンダー畑の中に、白いラベンダーが咲きそろっている一角がありました。初めて見る光景です。花が終わりかけてくると、うす紫色が出てくるそうで、遠目にも少しピンクがかっているように見えましたが、最盛期には、まっ白に咲きそろうのだそうです。

その名は『美郷(みさと)雪(せっ)華(か)』、雪の結晶のように白い可憐な花を思わせる名称です。

白いラベンダーは、2005年美郷町ラベンダー園の中で見つかった白っぽい花の増殖を試みて生まれた花で、2013年に品種登録されたオリジナル品種なのだそうです。

実は秋田県美郷町の六郷は、私の第二の故郷、小学校低学年から10年余りを過ごした懐かしい地です。今日は、六郷に在住する2人の同級生が案内役をかってくれて、ラベンダー園を見学することができたのでした。小雨けむる奥羽山脈を背に、深緑の杉林の前に広がるラベンダー畑は、故郷の新しい顔でした。

白いラベンダーの苗を求めることができたので、家人はさっそく挿し木を試みたいようです。Suiの庭に白いラベンダーがうまく根づいてくれるでしょうか。

155-2

紫色のラベンダーと並んで白いラベンダーが咲きそろう光景を想像すると、わくわくしてきます。   (Y)    2015.7.1